酱油用日语咋说??

2021-07-25 美食 823阅读

日语汉字是:醤油,假名是:[しょうゆ]。

日语释义:

调味料の一。大豆と小麦で麹を作り、塩水に仕込んで発酵熟成させ、搾った黒茶色の液体。日本独特の调味料の一。むらさき、したじ。

造句:

1、酢醤油。

醋酱油。

2、からし醤油。

芥末酱油。

3、しょうが醤油。

姜酱油。

扩展资料

酱油是调味品,日语的其他调味品:

食用油(しょくようあぶら ) 食用油  

ごま油(ごまあぶら) 麻油

大豆油(だいずあら) 豆油  

なたねあぶら 菜油  

落花生油(らっかせいあぶら) 花生油

ラード 猪油  

唐辛子(とうがらし) 辣椒  

塩(しお) 盐  

食塩(しょくえん) 食盐  

酢(す) 醋  

ソース 辣酱油  

味りん(みりん) 料酒  

砂糖(さとう) 绵白糖,白糖  

生姜(しょうが) 生姜  

ざらめ  (粗粒)砂糖  

黒砂糖(くろざとう) 红糖  

角砂糖(かくざとう) 方糖

氷砂糖(こおりざとう) 冰糖  

カラメル色素(~しきそ) 焦糖色素  

味の素(あじのもと) 味精  

香辛料(こうしんりょう) 香辛料  

カレー  咖喱  

胡椒(こうしょう) 胡椒  

からし 芥末  

山葵(わさび) 山葵菜  

チーズ  干酪  

クリーム 奶油  

生クリーム(なま~) 生奶油

声明:你问我答网所有作品(图文、音视频)均由用户自行上传分享,仅供网友学习交流。若您的权利被侵害,请联系fangmu6661024@163.com